自然・社会教育活動を終えて Part2

昨日に引き続き、先日の宿泊活動を振り返りますよ♪

〈3/27:2日目〉

朝は6時30分起床でした。

女の子はみんな時間どおりに起きていたのですが、男の子はみんな朝が弱い(>_<)

6時35分くらいに施設全体に流れる音楽でようやく全員が起きました(笑)

この音楽がなかなか癖のあるものでして・・・。気になるかたはぜひ国立淡路青少年交流の家に宿泊を!

朝ごはんを食べたあとは、退所のために部屋やトイレなどを掃除しました。

もくもくと取り組んでいてその様子を見せたかったのですが写真がなかった(´・ω・`)

 

2日目最初のプログラムは謎解きハイキング!

前日、足が痛いと言っていた子も「頑張る!」とチューターに伝えてくれました。

目的地はCMでおなじみ?のホテルニューあわじではなく、その付近にある風車。

片道1時間くらいの道のりで、途中上り坂などもありましたが、お互いのスピードに気をつけながら進めていたそうです。

“謎解き”とあるので、問題を解きながら目的地を目指すのですが、その問題の一つに「ゴミを500g集める」というものがありました。

写真はその様子です。ゴミは少ないように見えたのですが、よく探してみるとたくさんありましたね。

 

そして、宿泊活動最後のプログラムは、まが玉づくり!

この活動の思い出としてオリジナルのまが玉をみんなで作りました( ´∀`)

一心不乱に石を削る様子を見せたかったな…。

そういえば、なぜ淡路島でまが玉?と疑問に思ったのですが、施設の方曰く、淡路島の近くの沼島がまが玉の形をしていたり、国生みの島と言われていたり…とまが玉と淡路島は縁があるそうです。

 

最後に子どもたちを代表して小学生の女の子が施設の方に挨拶をしました。

直前に決まったにも関わらず、しっかりと思いを伝えることができていました!さすが!!

帰りのバスでは子どもたちが疲れて寝るかな?と思っていたのですが、そんなこともなく喋りながら帰っていました。笑

逆にチューターが疲れて寝ていたり…(僕自身も少し寝た)

 

この宿泊活動をとおして色々な子どもたちの姿を見ることができたと感じています。

学習支援事業部では、「私たちは、子どもたちの「総合的な生きる力」を育むこと」を使命に掲げています。

だから、勉強をしたり、施設見学をしたり、宿泊活動をしたり、学習支援[かがやき]ではそういう様々なことをしていきたいですね。単に座学だけが、”学習”ではないので。

また、今回の活動は団体を支援していただいているサポーター並びにチューターの皆さまのおかげで実施できました。御礼申し上げます。

今後とも兵庫子ども支援団体をよろしくお願いいたします。

マンスリーサポーターのご案内

都度支援のご案内

 

スポンサーリンク