自然・社会教育活動を終えて Part1

こんにちは

ご存知のとおり、日曜日月曜日は淡路島に[明石かがやき]の子どもたちと共に行ってきました。

それの休みを取るために昨日はブログをお休み…。

さて、宿泊活動は団体が設立されてから今までに実施されたことはなく、今回が初めての宿泊活動でした(^ ^)

初めてということもあり、解散するまでドキドキが止まりませんでしたが、無事に帰ってくることができて一安心です。

それぞれの日程を軽く振り返ります。

〈3/26:1日目〉

9時にサンライフ明石に集まった子どもたちはまだお互いに壁がある感じでした。チューターとこーすけくんから注意事項を聞いた後にマイクロバスに乗り込み目的地の国立淡路青少年交流の家に出発。

バス車内ではヘルプスタッフのキタバ(バタコさん)と子どもたちは話をしていました。

(ちなみに全日程をとおして、子どもたちがキタバと仲良く過ごすので我らがおはぎさんは嫉妬していましたよ。笑)

11時に施設に着き、昼食を食べた後、最初のプログラムであるオリエンテーションを行いました。

オリエンテーションでは、ジェスチャーゲームや絵しりとりを行いました。最初、まってぃは盛り上がるかな?と不安にしていたのですが、予想以上に盛り上がっていましたね!笑

ジェスチャーゲームでの子どもたちの表現力がすごかった・・・。(東京タワーのジェスチャー誰か教えて)

そして、15時からは、2つ目のプログラムである野外炊飯を実施。

ここでは「チューターは口出しをしません。どうしてもわからない場合はヘルプカードを使ってね。」という条件のもと行ったのですが、2グループ共に聞いてきませんでしたね。

子どもたちが協力して料理作りに取り組めていました。特に中3の子が指示を小学生の子に出したりして、チームとして動けていたような気がします。

野外炊飯では若干時間が押してしまったのですが、時間内にお風呂に入り、少し部屋でゆっくりしたあとはウミホタルの観察に行きました。

肌寒かったのですが、初めてみるウミホタルの光に驚きの声が。海をのぞき込めば光っている様子が見え、きれかったです。

ウミホタルの観察時には雲がかかっていたのですが、終盤には雲が晴れてきて星もみることができました!

子どもとチューターが「あれ○○座」とか話をしているのを聞きながら、「星座全くわからないや(;ω;)」となっていたのはここだけの秘密。

ウミホタル観察から帰ってきてからはあとは寝るだけ。疲れも溜まっていたからかぐっすり眠っている子も。中には慣れないところだから1時間ごとに目が覚めたと翌朝言っていた子もいましたね。

さてさて、軽く振り返るつもりががっつりと・・・。2日目の様子はまた次回振り返ります!乞うご期待。

▼クリックでのご支援にご協力を。

下記バナーよりアクセス、ページ中ほどにある「応援する」へクリックお願いします。
1週間の合計ポイントに応じて兵庫子ども支援団体に支援金が届けられます!クリックは1日1回。

『兵庫子ども支援団体』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~

 

スポンサーリンク