1月の振り返りとボランティア受入評価益?

こんにちは。

さぁ1月も今日で終了ですね。

(書くことも最近困っているので)1月どんなことがあったのか振り返ってみましょう。

 4日 → 神戸でこども食堂を行われている方とお話
 9日 → 10月に実施予定のイベントの打ち合わせ
13日 → 法人認証
18日 → 登記申請・こども食堂についての打ち合わせ
21日 → 食育ひろば ひなた
24日 → 登記完了
(通年)明石かがやき / 加東かがやき

こう見ると1月は色々なことがありましたね!おそらく1人で全てのことをしていたら気持ち的に病みますね(^_^;)

昨年末あたりから色々頼める環境になってきたと思うので、自分のやりたいことに注力できるようになったと。

2月は今のところ忙しいような雰囲気は無いのですが、実際どうなんでしょうね。(助成金の年度末になるので報告書作成に追われるだけか…)

さて今年度(現時点までで)、延べ400人ものボランティアの方に活動に関わっていただいています

みなさん無償で関わっていただいているのですが、活動に対する役務の提供を目に見える形として表示する「ボランティア受入評価益」というものが存在します。当法人では任意団体のころを含めてこれを注記や活動計算書に組み込んでいないのですが、現時点のもので受入評価益を算出してみました。

すると、総額およそ1,000,000円にもなりました。(兵庫県最低賃金で計算)

ボランティア皆さんから大事な時間を提供していただいているので、個人的にも団体の中の人としても「できる限り環境を整える」ことをしたいです。

皆さんが活動をしやすいように環境を整えるということは非常に大切だと感じています。NPOだからということではなくどんなところでもそうなのでは無いのでしょうか。

限られた中でこれをどのように実行していくかは非常に難しいのですが、今後の課題としてよく検討していきたいと思います。

 

▼SNSのご案内

 

 

  

スポンサーリンク